• 文化施設
  • 千葉都市モノレール
  • アクセス
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
夜、寄りたくなる街へ「YORU MACHI」in 千葉市中心市街地
  • イルミネーション
  • スケートリンク
  • ラウンジ
  • キッチンカー

  • パレード
  • セレモニー
  • ハッスル★マッスル
  • 屋台
  • グルメガイド
>夜、寄りたくなる街へ「YORU MACHI」in 千葉市中心市街地
>夜、寄りたくなる街へ「YORU MACHI」in 千葉市中心市街地
  • イルミネーション
  • スケートリンク
  • ラウンジ
  • キッチンカー

  • パレード
  • セレモニー
  • ハッスル★マッスル
  • 屋台
  • グルメガイド
  • 文化施設
  • 千葉都市モノレール
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
YORU MACHI 2019 アーカイブ > YORU MACHIパレード

YORU MACHI
PARADE

2019.11/30[土] 16:00~

YORU MACHIパレード

千葉商工会議所80周年記念 音楽パレード

千葉商工会議所80周年。
この都市の発展と希望の光が広がる事を祈願した特別パレードを開催。音楽が織りなす美しいハーモニーが人々を包み込みます。栄町通りの終点では、パレードに参加したパフォーマーに色とりどりのキャンドルが渡され、集まった地元の方達と共にゆっくりと中央公園へ。参加者全員が一体となって、YORU MACHIのはじまりを迎えます。

集まった方々と一緒に、この都市の発展を願います。
夕日に染まりゆく千葉中心市街地の空に美しい音色が響きます。
パレードコース

YORU MACHIパレード
出演者

    音楽団体

  • YORU MACHIパレード出演者

    千葉市立院内小学校
    音楽クラブ

    学内行事での演奏の他、親子三代夏祭りやルミラージュちばなど、千葉市内のイベントでの演奏を行っている。

  • 市原市立辰巳台中学校吹奏楽部

    市原市立辰巳台中学校
    吹奏楽部

    1、2年生38名で活動しています。今年初めてステージドリルに取り組み、夏の千葉県マーチングコンテストに初出場させていただきました。今回のパレードも始めての体験です。この貴重な経験を今後の活動に生かしていきたいと思います。
    さて、11月30日と12月1日と、木更津市にあるイオンモール木更津に於いて、「かずさクリスマスフェス2019」が開催されます。2階のイオンホールで、14時から私たち辰巳台中学校吹奏楽部は袖ケ浦市立平川中学校吹奏楽部との合同で、楽しいクリスマスコンサートを行います。ぜひ聴きにお越しください。

  • YORU MACHIパレード出演者

    千葉県立千葉商業高等学校
    吹奏楽部

    コンクールや定期演奏会の他、イベントでの演奏も行っている。第25回東関東マーチングコンテスト高等学校の部、第61回千葉県吹奏楽コンクールA部門では金賞を受賞。

  • 千葉県立四街道高等学校 吹奏楽部

    千葉県立四街道高等学校
    吹奏楽部

    四街道高等学校吹奏楽部は、現在2年生18名1年生18名の計36名で活動しています。地域の皆様や四高生からは「ヨツブラ」と呼ばれ親しまれています。毎年6月の定期演奏会や8月の吹奏楽コンクールを中心に、様々なイベントなどにも積極的に参加しています。YORUMACHI パレードに参加することを部員一同楽しみにしています。聞いてくださる皆様が、私たちと同じくらい心から楽しんでいただける演奏ができるように精一杯頑張ります。

  • 植草学園大学附属高等学校吹奏楽部

    植草学園大学附属高等学校
    吹奏楽部

    こんにちは! 千葉市中央区から参りました、植草学園大学附属高等学校吹奏楽部です。私達は、今年度より本格的にマーチング活動に取り組んでおり、今年の夏、初めて千葉県マーチングコンテストに出場致しました。今後も、千葉県マーチング協会のイベントに複数出演する予定です。今回は、このような晴れの舞台で演奏できることを大変嬉しく、そして誇りに思います。少人数の編成ですが、心をこめて演奏致します。どうぞお聴きください!

    ◇実績
    令和元年度千葉県吹奏楽コンクール銀賞
    千葉県マーチングコンテストA部門銀賞
    千葉県マーチングバンド協会 千葉県大会開会式にて演奏
    千葉県ウインターフェスティバルに出演

  • YORU MACHIパレード出演者

    千葉商科大学
    吹奏楽部

    座って演奏するシンフォニックと歩きながら隊形を作って演奏するマーチングの2つのスタイルがあり、学内行事での演奏のほか、吹奏楽コンクールへの出場や定期演奏会などを行っている。

  • YORU MACHIパレード出演者

    拓殖大学紅陵高等学校
    吹奏楽部

                               

    千葉県木更津市を中心に、マーチングや野球応援など幅広く演奏を行っている。2019年11月10日に開催された第54回マーチングバンド関東大会高等学校の部では、初の金賞を受賞。

  • 千葉県立市川昴高等学校 吹奏楽部

    千葉県立市川昴高等学校
    吹奏楽部

    第61回千葉県吹奏楽コンクールA部門で金賞を受賞。
    イベントでの演奏や陸上自衛隊の音楽隊との合同コンサートなども行っている。

  • 船橋市立法田中学校吹奏楽部

    船橋市立法田中学校
    吹奏楽部

    この度は千葉商工会議所80周年記念、おめでとうございます。 船橋市立法田中学校吹奏楽部は1年生から3年生までの44名で活動しています。吹奏楽、マーチングを中心に活動しており、地域のイベントにも多数出演させていただいています。今年度は第32回全日本マーチングコンテストへの出場が決まりました。聴いて下さる方々に楽しんでいただけるような演奏を目指し、日々練習に励んでいます。
    今回は、YORU MACHIパレードに参加できることを部員一同、大変嬉しく思っています。私たちは、今年度も様々なイベントに出演させていただきました。地域の皆様からの温かい声援のおかげで、音楽面も精神面も成長することができたと思います。本日は3学年が揃う最後のパレードとなります。今年度の集大成として、より多くの方に楽しんでいただける演奏をお届けできるよう、部員一同頑張ります!

  • スポーツ団体

  • YORU MACHIパレード出演者

    千葉明徳高等学校
    チアリーディング部
    HOPPERS

    第19回 関東チアリーディング選手権大会高等学校部 優勝
    JAPAN CUP 2017 チアリーディング日本選手権大会高等学校部門 準優勝
    JAPAN CUP 2018 チアリーディング日本選手権大会高等学校部門 第3位
    JAPAN CUP 2019 チアリーディング日本選手権大会高等学校部門 第3位

  • 煌めき☆glitter

    煌めき☆glitter

    小学校4年から在籍する19名の弟子と師匠2名の姉妹ダンサーからなる21名のダンスアーティストクルー。
    19名のメンバーは異彩を放ち、19名がそれぞれのカラーを持ち、多種多彩でありながらも実力はしっかり兼ね備えており、1つになった時の乱れぬ揃い方、まるで早送りを見ているかのようなスピード力、見ている人をあっと驚かすようなキレがチーム最大の特徴である。また師匠の2名は姉妹ユニットであり、独特な作品力と1つではない目で見て作る構成力が持ち味であり、まだいない、このチームのような色は今後大注目である。

    2019年
    ファイナルレジェンドⅨ作品出展
    Run Upダンスコンテスト優勝
    World of dance 埼玉予選優勝
    TOP OF THE DANCE 準優勝、5位
    POP CORN DANCE CONTEST 3位
    DO MY BEST ダンスコンテスト3位
    船橋市長表敬訪問
    船橋市教育長表敬訪問
    千葉市長表敬訪問
    読売新聞掲載
    その他多数受賞歴あり

  • みつわ台バレーボールクラブ

    みつわ台バレーボールクラブ

    創部 1981年3月
    監督 佐川 延夫
    部員数 27名(2019.11.30現在)
    千葉市にある6人制の小学生女子バレーボールチームです。
    今年度は全国大会、関東大会出場を果たしました。
    創部40周年と伝統あるクラブチームです。
    レクレーションスポーツではなく、バレーボールを通じて体力の向上、礼儀や感謝の気持ちを養うチームを目標としています。
    あせるな!くさるな!あきらめるな!をモットーに全国大会を目指して頑張っています。
    ただいま低学年部員募集中です。
    よろしくお願いします。

  • 田原侑晟(TAHARA YUSEI)

    田原侑晟(TAHARA YUSEI)

    所属:船橋ジュニアソフトテニスクラブ
    千葉市立小中台小学校6年生
    ソフトテニス歴:2年6ヶ月
    平成30年7月 関東小学生選手権大会(甲府市) 出場
    平成30年7月 東日本小学生選手権大会(仙台市) 出場
    平成30年10月 全国小学生大会千葉県予選会 5年生の部 準優勝
    平成31年3月 全国小学生ソフトテニス大会(白子町) 出場
    平成31年5月 全日本小学生大会千葉県予選会 優勝
    平成31年8月 全国小学生ソフトテニス大会(栃木) 出場
    平成31年8月 2019年度文部科学大臣旗・文部科学大臣賞状争奪選手権大会 第30回全日本ジュニアソフトテニス大会 小学生の部 個人戦(男子ハイ個人の部)優勝  団体戦 優勝

  • 小中台JBC

    小中台JBC

    稲毛区小中台地域の小学生を中心に小中台小学校、及び仲良し公園グランドで活動している少年野球チームです。
    活動を通し健全な精神と健康な身体を養うこと。団体行動における礼儀と協調性を養うことを目的とし日々練習を重ねております。
    また、選手達の将来を見据え、日々の努力が次に繋がるよう成功体験を増やすことに重点をおき、失敗を恐れず元気に全力+笑顔で各大会に挑んでおります。 創部年月日 :2017年4月1日
    在籍選手数 : 48名
    6年生(Ⅰ部) 8名  5年生(Ⅱ部) 10名 4年生以下(教育) 30名
    2019年 主なⅠ部戦歴
    ・春季・夏季稲毛区大会 優勝
    ・春季京葉リーグ大会 優勝
    ・くりくり少年野球選手権大会 出場
    ・千葉日報旗千葉県大会 ベスト8

  • 千葉市相撲連盟

    千葉市相撲連盟

    千葉市相撲連盟は、相撲の健全な普及発展、競技力の向上を図ることを目的に67年前に設立されました。相撲を通して、子どもたちの健全育成を図ること、日本の伝統文化の継承と国技相撲の後継者の育成を目指して活動しています。
    相撲に興味関心のある子どもや大人が体験できる機会として、相撲教室を実施していて、相撲の所作や稽古を通して、人に対する思いやりや礼儀、体力の向上を図ると共に、相撲人口の底辺の拡大につながることを願って活動しています。ここ数年で、相撲教室で稽古を積んでいる子どもたちが力をつけ、県大会を勝ち進み関東大会や全国大会に出場する選手も育ってきております。

  • 千葉県バトン協会

    千葉県バトン協会

    石馬場南美 (ISHIBABA MINAMI)
    第9回WBTFインターナショナルカップ ソロトワールとツゥーバトン2種目優勝
    グランプリ大会でも、ソロトワールとツゥーバトン2種目優勝
    鎌田涼花(KAMATA SUZUKA)
    第9回WBTFインターナショナルカップ スリーバトン6位入賞
    池田りずむ(IKEDA RIZUMU)
    本年度パリのリモージュ開催 第10回WBTFインターナショナルカップ スリーバトン優勝
    仲村彩楓(NAKAMURA AYAKA)
    第10回WBTFインターナショナルカップ ペアバトン4位入賞
    大平菜津美(OHDAIRA NATSUMI)
    第10回WBTFインターナショナルカップ ペアバトン4位入賞
    植草学園大学附属高等学校バトン部
    毎年、幕張メッセで開催される全国大会の常連校。2017年度金賞受賞団体。

  • YORU MACHIパレード出演者

    ジェフユナイテッド市原・千葉

    千葉県市原市・千葉市を拠点とするJリーグクラブ。1993年Jリーグ開幕期からJリーグに加盟。2001年には、Jリーグ1stステージ2位、2ndステージ5位、クラブ史上最高成績となる年間3位という成績を残した。
    パレードには、ジェット・スフィーンとチームキャラクタージェフィが参加。

  • Wings U-12

    Wings U-12

    2002年に発足、千葉市花見川区にて登録。
    千葉市花見川区犢橋町にある、自前グランド(人工芝)のEstadio Sunfootにて活動。
    ◇現在の会員数
    6年生:25人 5年生:23人 4年生:20人 3年生:22人
    ◇戦績
    第一回 JCカップ全国大会 準優勝
    ダノンネーションズカップ全国大会 ベスト8
    関東少年サッカー大会 準優勝、3位
    チビリンピック関東大会出場 2回
    JFA全日本少年サッカー選手権千葉県大会 準優勝、3位
    千葉県少年サッカー選手権5年生大会 準優勝、3位
    千葉県少年サッカー選手権4年生大会 優勝、準優勝、3位
    千葉県少年サッカー選手権3年生大会 優勝、準優勝、3位
    その他、千葉市大会、各学年 優勝、準優勝、3位

  • 千葉ロッテマリーンズ

    千葉ロッテマリーンズ

    「プロ野球千葉ロッテマリーンズのマスコットキャラクターであり、ダンスが得意なカモメの男の子「マーくん」と、ダンスと笑顔でマリーンズや地元千葉を応援する公式チアパフォーマー「M☆Splash!!」でYORU MACHIパレードを皆様と一緒に盛り上げます!」

  • 桜林高等学校少林寺拳法部

    桜林高等学校
    少林寺拳法部

    平成元年の学校創設時より創部され30周年を迎え、過去にも世界大会、全国大会で多数の優勝経験をしています。
    6年前に少林寺拳法がインターハイ競技として採用されてから男子団体演武三連覇、男子組演武二連覇、女子組演武優勝と輝かしい実績を部一丸となって成し遂げてきました。千葉市の皆さんに愛され、応援される部活動でありたいと活動を続けています。

  • 千葉ホークス

    千葉ホークス

    千葉ホークス(車いすバスケットボール) パラリンピック東京大会(昭和39年)以降、障害者スポーツの普及が少しずつ広まりを見せている中、昭和44年に労働災害者の訓練施設(白子作業所)で「千葉作業所チーム」として誕生しました。 この作業所チームは、創部当時より練習量の多さと、その厳しさはとても有名で、当時より優秀な成績を数多く残しながら、絶えず日本の車椅子バスケットボール界をリードしてきた名門チームです。 昭和60年に活動拠点を千葉市内の千葉県障がい者スポーツ・レクリエーションセンターに移し、チーム名も現在の「千葉ホークス」に改称されました。
    千葉ホークスは、この活動を通して、一般健常者を含め多くの方に車椅子バスケットボールや、その他多くのパラスポーツを知ってもらい、リハビリの枠を超えた競技として広まっていくということです。そして観客で満員になったアリーナで全国大会の決勝戦を戦いたい。私たちは車椅子バスケットボールを人気スポーツに押し上げて行きたいと考えています。今後も「世界に通用するチームを目指せ!」をチームスローガンに掲げ、常に向上心を持ち活動を展開していきたいと思っております。

  • CHIよREN北天魁

    CHIよREN北天魁

    私達CHIよREN北天魁は、NPO法人千葉よさこい連絡協議会を母体に結成された、よさこいを通じたまちづくりを目的に活動しているチームです。踊るだけではなく、まちと人、人と地域を繋げるため、夏の親子三代夏祭りや、秋に千葉中央公園で行われたちばYOSAKOI2019前夜祭などの、祭りの企画・運営活動も行っています。今年の演舞テーマは「うちの猫」。猫の衣装に身を包んだ踊り子達が、ヨルマチを明るく可愛く照らします。家で愛する主人の帰りを待つ猫の思いを演舞で表現しました。あなたには大切な人はいますか?

  • 開催日
    2019.11/30[土]
  • 時間
    16:00~
  • 場所
    銀座通り~栄町通りMAP
  • 問い合わせ
    ヨルマチ運営事務局
    TEL.043-201-8811(株式会社オニオン新聞社内)

PICK UP EVENT

  • イルミネーション
  • スケートリンク
  • ラウンジ
  • キッチンカー

  • パレード
  • セレモニー
  • ハッスル★マッスル
  • 屋台
  • グルメガイド

PICK UP SPOT

  • 全て
  • 文化施設
  • 千葉都市モノレール
>夜、寄りたくなる街へ「YORU MACHI」in 千葉市中心市街地
  • イルミネーション
  • スケートリンク
  • ラウンジ
  • キッチンカー

  • パレード
  • セレモニー
  • ハッスル★マッスル
  • 屋台
  • グルメガイド
  • アクセス
  • 文化施設
  • 千葉都市モノレール
  • サイトポリシー
  • 主催:千葉商工会議所
  • 後援:千葉市
  • 企画・運営・問い合わせ:YORU MACHI運営事務局
    (株式会社オニオン新聞社内)TEL.043-201-8811
 

Copyright © YORU MACHI.All Rights Reserved.